TOPへ

事業報告

「川崎市病院栄養管理部会総会及び研修会に参加して」  総合新川橋病院 小沼 智子
平成2447日(土)午後3時から川崎日航ホテルにて 平成24年度川崎市病院栄養管理部会総会及び研修会が行われました。研修会ではキッセイ薬品工業株式会社の小池 昌志氏にCKDと食事療法について〜低たんぱく食事療法の理論と有用性〜」のご講演を頂きました。平成24年度の診療報酬改正では糖尿病透析予防管理加算のこともあり、今回のテーマはとてもタイムリーで参加者からの質問も多々ございました。





『ソムリエから学ぶ、ハイセンスな栄養管理を目指して』

 午後5時からは、本会場の日航ホテルでワインセミナー付きパーティープラン「ソムリエに学ぶ」へ、参加者30名の研修会及び懇親会となりました。講師は、ワインショップ カーヴドリラックス社のソムリエの方からワインの基礎知識や料理とワインのマリアージュ(相性のよさ)についての説明とともに、白ワイン2種類、赤ワイン2種類の試飲をさせていただきました。その後は、美味しい料理と、ワインも用意されていて、それぞれのマリアージュを楽しみました。毎年恒例となっている各病院の自己紹介やテーブルごとに現況を話しながら終始なごやかな雰囲気で、あっという間の研修会及び懇親会でした。
新人栄養士のかたも参加され、これからは院内の横の連携のNST同様に、益々、病院同士の横の連携も必要になってくると思います。是非、他院との情報交換を活発にしながら柔軟に良いところは取り入れて、病院になくてはならない栄養管理の構築をめざしてまいりましょう。